最新情報
フー「皇子を守る老練の武人」

基本情報
キャラクターステータス
移動力 | HP | 物理攻撃 | 術攻撃 |
---|---|---|---|
S | B | S | A |
物理防御 | 術防御 | 会心 | 会心耐性 |
A | A | A | A |
特性
![]() 歴戦の勇士 | スキル発動後、 自身が「柔軟な判断」を獲得。 攻撃時、または攻撃されて倒されると、 相手に100%の物理ダメージを与える。 さらに「弱体化2」を付与、1ターン有効。 攻撃前に会心率が10%アップ。 「柔軟な判断」:攻撃を受けた時、 被ダメージが50%ダウン、1回発動で解除。 「弱体化2」:被ダメージが20%アップ。 |
LV | 特性追加効果 |
---|---|
Lv1 | 攻撃者1体に100%のダメージを与える。 |
Lv2 | 攻撃者1体に110%のダメージを与える。 |
Lv3 | 攻撃者1体に120%のダメージを与える。 |
Lv4 | 攻撃者1体に130%のダメージを与える。攻撃前に会心率が20%アップ。 |
Lv5 | 攻撃者1体に140%のダメージを与える。 |
Lv6 | 攻撃者1体に150%のダメージを与える。攻撃前に会心率が30%アップ |
奥義
龍虎乱舞 |
---|
【物理ダメージ】 範囲内の敵全てに110%の範囲ダメージを与える。 さらに「戸惑い1」と「弱点1」を付与、1ターン有効。「戸惑い1」:術式攻撃が10%ダウン。 「弱点1」:被会心率が10%アップ。 |
射程 | 範囲 |
---|---|
![]() | ![]() |
飛龍の型 |
「戸惑い1」が「戸惑い2」にアップ、1ターン有効。 「戸惑い2」:術式攻撃が20%ダウン。 |
猛虎の型 |
ダメージ範囲が3マスになる。 |
通常攻撃
効果 |
---|
【物理ダメージ】 敵1体に100%のダメージを与える。 |
射程 | 範囲 |
---|---|
![]() | ![]() |
連携スキル |
---|
同じ勢力の味方ユニットが攻撃時、1回攻撃を行う。 |
点穴 |
連携攻撃時、50%の確率で敵に「混迷」を付与、1ターン有効。毎ターン1回のみ発動する。 「混迷」:支援系のスキルと奥義が使用不可。 |
名刀 |
連携攻撃時、自身の会心率が10%アップ。 |
スキル1
斬気刀 |
---|
【物理ダメージ】 敵1体に150%のダメージを与える。 この攻撃の自身の会心率が20%アップ。 攻撃後ターゲットに「混迷」を付与、1ターン有効。 「混迷」:支援系のスキルと奥義が使用不可。 |
射程 | 範囲 |
---|---|
![]() | ![]() |
真気付着 |
この攻撃で敵の物理防御を30%無視する。 |
次なる一手 |
敵を倒すと、このスキルのクールタイムが1ターン減少。 |
スキル2
雲霞の術 |
---|
【物理ダメージ】 範囲内の任意のマスに瞬間移動し、 範囲内の敵全てに70%の範囲ダメージを与える。 さらに「戸惑い1」を付与、1ターン有効。 「戸惑い1」:術式攻撃が10%ダウン。 |
射程 | 範囲 |
---|---|
![]() | ![]() |
風雷撃 |
与範囲ダメージが90%にアップ。 |
風魔撃 |
与範囲ダメージが50%になるが、敵に「禁術」を付与する。1ターン有効。 「禁術」:術式系のスキルと奥義が使用不可。 |
キャラクター光りポイント
・移動力がある為、宝箱や目標地点到達マップで活躍できる上に、瞬間移動で更に移動範囲が稼げる。
・敵の支援スキルと奥義を封じることが可能